法人企業研修
企業研修、起業家、教育機関(大学・高校・学習塾など)、各種団体(ロータリークラブ・NPOなど)、政治団体、政治家など、法人企業研修のプログラムはご希望・ご要望に応じて作成いたします。
研修やセミナーは行うことが目的ではなく受講者に変化をもたらして初めて意味があります。
特徴 | 当社の研修やセミナーはワークショップ形式で、翌日からすぐに変化が現れます。 |
---|---|
特徴 | 話し方(プレゼン、国語力)・ボイストレーニング・コーチング・のどれも専門的知識があり、 また経験から来る広く豊かな教養と、そしてこれらを基盤とした実践的指導ができる会社は当社のみです。 |
特徴 | 研修結果報告書とBefor&Afterビデオを提出します。会社にとって重要な人材情報が得られます。 ※詳しくは「研修内容の具体例」に記述しております。 |
ハード面とは→ 複式呼吸、喝舌、抑揚、リズムなど
企業研修

主な研修内容 | ・実務に使える話し方 ・営業トーク、営業力の向上 ・プレゼン能力の向上 ・部下への指導方法 ・マナー などを学びます。 |
---|
起業家研修

主な研修内容 | ・起業の心得 ・基本的なコミュニケーション能力 ・営業トーク、営業力の向上 ・プレゼン能力の向上 ・集客の方法 ・経営の実務まで などを学びます。 |
---|
※経営者・個人事業主に必要な知識やスキルを徹底的に学びます。
※起業家研修は個人レッスンも受付けております。
教育機関の研修

主な研修内容 | ・基本的な話し方 ・指導方法、指導力の向上 ・プレゼン能力の向上 ・敬語の使い方 などを学びます。 |
---|---|
▼医大の場合 | 医療カンファレンスの進め方 患者への接し方 |
※工学や医学などの専門分野でも「相手に伝える」という事は同じです。
指導・プレゼンの質を高めるという事は教育現場や研究の質を高めます。
教授・教員のみならず事務員や学生などニーズに合った能力向上プログラムの作成やワークショップ型の講演も開催いたしますのでお気軽にご相談ください。
学習塾・専門学校の研修

主な研修内容 | ・基本的な話し方 ・学生のご家族との面談 ・指導方法、指導力の向上 ・プレゼン、発表能力の向上 などを学びます。 |
---|
※学生のご家族との面談や関係者へのプレゼン・発表など、自信をもって相手を納得させる「話し方」や、より明確に伝わる指導方法などを学びます。
教授・教員のみならず事務員や学生などニーズに合った能力向上プログラムの作成やワークショップ型の講演も開催いたしますのでお気軽にご相談ください。
各種団体の研修

主な研修内容 | ・基本的な話し方 ・コミュニケーション能力の向上 ・プレゼン力の向上 ・伝わりやすい言葉選び などを学びます。 |
---|
※人間力・組織力の向上に必要なスキルを指導いたします。
団体種別は問いません。人材育成から自治体サポートなど現場の声に答え、行動を結果に変える、社会的な責任と信頼を得る組織づくりをサポートいたします。
ニーズに合った能力向上プログラムの作成やワークショップ型の講演も開催いたしますのでお気軽にご相談ください。
政治団体・政治家の研修

主な研修内容 | ・ハード(喝舌、抑揚、リズムなど)を中心に ・演説や発表のスキル向上 ・インパクトある声作り ・伝わりやすい言葉選び ・パフォーマンス ・演説、応援演説台本作成 などを学びます。 |
---|
※聴衆・民衆の心を掴む演説や発表のスキル学びます。 どんな志や良い政策があっても
相手に伝わらなければ指示が集まりません。
相手の心に響く力強い言葉、メリハリ、抑揚のある声やパフォーマンスを学び聞き手の心を掴みます。
※政治家の研修は個人レッスンも受付けております。
法人企業研修カリキュラム
最初に行う発声練習以外は決まったメニューはありません。
法人様の強化ポイントや時間帯・対象者・人数等の希望を詳しくお伺いして、ご要望に添った研修メニューを企画いたします。
法人企業研修のカリキュラムはこちらを参照してください。
法人・企業研修開講までのながれ
法人研修お見積り
完全なオーダーメイド研修ですので、人数、期間、内容によって異なります。メニュー企画案提示後にお見積もりは提示いたします。
※地方での研修をご希望のお客様もお気軽にご相談ください。
研修開講実績
詳細はメディア・実績をご覧ください。
【一部抜粋】
NTTグループ、KDDI株式会社、富士通株式会社、日本貿易振興機構、三井物産株式会社など